当センターでは、お客様の住宅が【フラット35】の基準に適合することを検査する適合証明業務を平成18年9月1日より行っております。
※フラット35技術基準についてはこちら
手続きの流れについては各物件検査によって異なりますので下記をご覧ください。
検 査 種 別 | 戸数分類等 | 手数料(消費税込み) | ||
---|---|---|---|---|
(イ)単独申請 | (ロ)併願申請(※1) | |||
設 計 検 査 | 一戸建て等 | 1戸 | 10,000円 | 6,000円 |
共同建て | 50戸未満 | 50,000円 | ||
50戸以上 | 100,000円 | |||
中間現場検査 | 一戸建て等 | 1戸 | 18,000円 | 11,000円 |
竣工現場検査 | 一戸建て等 | 1戸一般 | 18,000円 | 11,000円 |
1戸特例(※2) | 36,000円 | 22,000円 | ||
共同建て | 一般申請(※3) | 20,000円+2,000円×戸数 | ||
一括申請(※4) | 20,000円+ 600円×戸数 |
※1 併願申請とは、下記の申請をいう。
【設計検査 】設計検査申請までに、当機関に確認申請又は設計住宅性能評価申請を行っている申請。
【中間現場検査】中間現場検査申請までに、当機関に建築基準法に基づく中間検査申請又は建設住宅性能評価申請を行っている申請。
【竣工現場検査】竣工現場検査申請までに、当機関に建築基準法に基づく完了検査申請又は建設住宅性能評価申請を行っている申請。
※2 特例とは、竣工済みの一戸建て住宅の適合証明業務の特例を受ける申請をいう。
※3 一般申請とは、適合証明が必要な戸数のみの申請をいう。
※4 一括申請とは、適合証明の申請を団地単位で行うことをいう。
対 象 種 別 | 手数料(消費税込み) |
---|---|
証券化支援住宅 | 42,000円 |
対 象 種 別 | 手数料(消費税込み) | |
---|---|---|
マンション登録情報無し | マンション登録情報有り | |
証券化支援住宅 | 42,000円 | 27,000円 |
※手数料の追加等の詳細については適合証明業務手数料規程をご覧下さい。
申請書式については各物件検査によって異なりますので下記をご覧ください。